<前回の続き>

(「発音美人になりましょう!」の記事一覧はこちら。)

 

前回、発音美人になるために必要な要素として「sの発音」についてご紹介しました。

「sの発音」は、いわば「空気の音」です。

喉を振動させずに口から出てくる「空気の音」は、英語の音全体を豊かにしてくれます。

そういった「空気の音」は、英語の発音では「s」以外にもたくさんあります。

さあ、今日も発音美人になるためのコツを1つご紹介しますよ!

 

<アメブロからの続きはここから>

 

英語の音全体を豊かにしてくれる「空気の音」の中で、「s」に次いで美しい音となるのは「f」の音です。

「f」の音は、「上の前歯4本」と「下唇のやや内側」を使います。

まず、唇を軽く「ウ」の形にします。

そして、そのまま、人差し指で、下唇を軽く押します。

すると、「下唇のやや内側」が、自然に「上の前歯」に触れると思います。

その位置を確認したら、今度は指を使わずに、下唇を自分で動かして、「上の前歯4本」に当てに行きます。

そして、「上の前歯4本」と「下唇のやや内側」が触れたところで、少し隙間を空けつつ、その隙間から「空気」を「こすり出す」のです。

この時に聞こえてくる「空気がこすれる音」こそが、まさに「f」の音となります。

 

「f」の音は、少し長めに出すようにすると良いでしょう。

間違っても「下唇を噛む」とか「下唇をはじく」というようにしないように注意してください。

「空気がこすれる音」が長めに出るように、「フ〜〜〜〜」というように息を吐き出す練習をしてみましょう。

是非、やってみてください!

 

<続く>

 


 

本校では、キレイな「f」の音を身につけていくような発音レッスンを行っています。

興味のある方は、是非お気軽にお問い合わせください。

>>> 無料説明会のページ