「品詞」というのは、主に以下の8つに分類されます。
1. 名詞
2. 代名詞
3. 動詞
4. 形容詞
5. 副詞
6. 前置詞
7. 接続詞
8. 間投詞
今日は「2. 代名詞」を見てみましょう。
代名詞というのは、文字通り「名詞の代わり」として使われる品詞です。
代名詞、と聞いて皆さんが真っ先に思い浮かべるのは「人称代名詞」ではないかと思います。
「人称代名詞」というのは、以下の表のようなものです。
<人称代名詞の表>
単数 | 複数 | ||
一人称 | I (私は・私が) |
we (私達は・私達が) |
|
二人称 | you (あなたは・あなたが) |
you (あなた達は・あなた達が) |
|
三人称 | 人間の男 | he (彼は・彼が) |
they (彼らは・彼らが) (彼女らは・彼女らが) (それらは・それらが) |
人間の女 | she (彼女は・彼女が) |
||
モノ | it (それは・それが) |
これらの人称代名詞はさらに「格変化」もするのですが、それはまた別の機会に説明します。
そして、人称代名詞とは別に「指示代名詞」というものもあります。
指示代名詞というのは、「this(これ)」「that(あれ)」「these(これら)」「those(あれら)」という言葉のことです。
他にも代名詞と呼ばれるものがありますが、どれも「名詞の代わり」として機能するのです。
つまり、前回説明した「名詞」と同じように、文の中では主に以下の4つのどれかとして機能することになります。
1. 主語(動作を行うもの)となる
2. 動詞の目的語(動作が行われるもの)となる
3. 補語(主語や目的語とイコールの関係の語)となる
4. 前置詞の目的語(前置詞の後ろに置かれ、前置詞と一緒に1つのかたまりとなる語)となる
前回の「名詞」と同様、代名詞は英文を作る際には頻繁に出てきます。
名詞と合わせ、上記の4つの働きと一緒によく理解しておくと良いでしょう。
さて、次回は「3. 動詞」について見てみましょう。
どうぞお楽しみに!
Pages: 1 2