日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズの「024」番です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
024:「コーディネート」

服飾やインテリアなどで、色や素材や形を調和させて組み合わていくことを一般に「コーディネート」と言いますね。

これは英語では「coordinate」というスペルで書かれます。

これまた、一見「そのままカタカナで読めば良い」と思ってしまいがちですが、ちょっと違います。

この単語には「動詞」「形容詞」「名詞」など様々な品詞としての働きがあります。

そして、どの「品詞」で機能しているかによって発音の仕方(発音記号)も異なるのです。

ここでは基本となる「動詞」の場合についてご紹介します。

「coordinate」という動詞は、発音記号では[kouɔ́ːrdənèit]となります。

カタカナで敢えて書くならば、「コウオーディネイt」という感じです。

日本語と大きく違う点は、最初の「コウオー」のところです。

日本語では「コー」と伸ばすだけですが、英語の場合は、最初の「コウ」という二重母音で発音し、その後で改めて「オー」という音を発します。

スペルで言えば、最初の「co」のスペルが「コウ」という発音に相当し、その次の「or」のスペルが「オー」という音に相当します。

つまり、「コウ+オー」という音を、しっかり発音する必要がある、ということなのです。

それから、最後の「nate」というスペルの部分は「ネート」というように伸ばすのではなく、「ネイt」というように「ei」という二重母音で発音するようにしましょう。

「a」という文字が「ei」という音になることについては、過去の記事でもご紹介しました。(過去記事はこちら。)

「coordinate」という単語は、日本語では「コーディネート」というように「最初に伸ばして、最後も伸ばす」という感じですが、英語では「コウオーディネイt」というように、「最初にオウ、最後にエイ」という感じで「二重母音」をふんだんに使って発音する感じになるのです。

こういうことをしっかりと実践するだけで、グッと英語っぽい発音に聞こえるから不思議です。

是非試して見て下さい!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

※ここでご紹介した発音は、デュープラー英語学院で毎月開催される「発音教室」で練習します。興味のある方はこちらをご確認下さい。→「発音教室&英会話」開催情報

※記事をお楽しみ頂けましたら、以下のランキングにご協力をお願いします。
ポチッと押して頂ければ嬉しいです。(久末)


にほんブログ村


英語 ブログランキングへ