日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
106:「オーソドックス」

 

「オーソドックス」という言葉、時々耳にしますね。

意味がよくわからずに、なんとなくの雰囲気でこの言葉を使っている人もいるのではないでしょうか。

 

<アメブロからの続きはここから>

 

これは、もともとは「正統の」という意味なのですが、そこから転じて「伝統的な」となり、今では「月並みな」とか「代わり映えのない」といった意味としても使われます。

英語のスペルでは「orthodox」と書かれます。

発音記号では[ɔ́ːrθədὰks]となります。

一見、そのまま「オーソドックス」と発音すればよいと思ってしまいそうですが、少し違っています。

まず、この単語には「2つ」のアクセントがあります。

1つ目は、一番最初の「オー」の部分。

そして2つ目は、後半の「ド」の部分。

アクセントが置かれた部分は、音が「高く、強く」なりますが、この単語のようにアクセントが2つあるような場合には、どちらも強くなります。

しかし、アクセントが2つある場合、その2つを比べた時に、必ずどちらかが強くなります。

今回の単語の場合は、「最初のオー」の部分が第一アクセントとなります。

そして、第二アクセントの「ド」の部分は、アクセントがあるとは言え、第一アクセントほどには強くならないので、せいぜい、「少し長めかな?」と思われるほどで、特に強い音にしなくても構いません。

 

このように、この単語は、日本語と違って「アクセント」の位置が異なり、全体のリズムも日本語の言い方とは異なります。

さらに、真ん中にある「ソ」の部分は、「th」のスペルの音なので、舌先のやや上面を「上の前歯4本」にあてながら、その隙間から空気をこすりだすようにして「ソ」と発音します。

カタカナ語として使われるこのような言葉でも、日本語のままでは通じない可能性があるので注意しましょう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

(これまでの記事一覧はこちら。)

 


 

本校では、1つ1つの「発音」を丁寧に指導しています。

キレイな発音を身につけたい人、あるいは発音の上達に苦しんでいる人は、どうぞお気軽にご相談ください。