日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。
それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
209:「ティラミス」
「ティラミス」というのは、ご存じスイーツの一種のことですね。
これは北イタリア生まれらしく、チーズケーキの一種とされています。
日本でもだいぶ馴染みのある言葉になっていますが、英語ではかなり違った発音に聞こえます。
<アメブロからの続きはここから>
「ティラミス」は、英語では「tiramisu」というスペルで書かれます。
「tiramisu」の発音記号は、[tìrəmíːsuː]あるいは[tìrəmiːsúː]となります。
これをカタカナで書くとしたら、「ティラミースー」という感じです。
日本語との違いは「アクセントの位置」です。
日本語では、最初の「ティ」が高く、その後ろは全て低く発音されるのが普通です。
ところが、英語では、「ミー」の部分、あるいは「スー」の部分が高く発音されます。
しかも、「ミー」であっても「スー」であっても、伸ばしていく途中から音程がグッと低くなるように変化します。
アクセントの位置が変わると、単語の印象もだいぶ変わります。
是非覚えておいてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!
(これまでの記事一覧はこちら。)
本校では、1つ1つの「発音」を丁寧に指導しています。
キレイな発音を身につけたい人、あるいは発音の上達に苦しんでいる人は、どうぞお気軽にご相談ください。