日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
215:「サックス」

 

「サックス」というのはジャズなどの音楽でよく見かける管楽器のことですね。

これ、日本語での発音のままだと、英語では「えっ?」と驚かれてしまう可能性もあります。

英語での発音は、よく注意しなくてはならないのです。

さあ、今日も一緒に勉強しましょう!

 

<アメブロからの続きはここから>

 

「サックス」は、英語では「saxophone」というスペルで書かれます。

略式では「sax」とも言われます。

「saxophone」の発音記号は、[sǽksəfòun]となります。

これをカタカナで書くとしたら、「サァkソフォウン」となります。(「k」は無声音。)

略式の「sax」の発音は、[sǽks]となり、これはカタカナでは「サァks」のようになります。(「ks」は無声音。)

日本語の「サックス」という言い方は、最初の「サッ」の部分が低く、「クス」が高く発音されるのが普通でしょう。

しかし、「saxophone」であっても、この略式の「sax」であっても、最初の「サァ」の部分にアクセントが置かれます。

しかも、「サァ」の音は、発音記号では[sæ]となっていますので、少し「エ」が混ざったような感じで、やや長めに「サァ」と発音されます。

ところが、日本人の「サックス」という言い方の場合、最初の「サッ」の部分は、[sʌ]のように聞こえてしまいます。

[sʌ]に聞こえてしまうと、それは「sucks」という単語に聞こえてしまうのです。

「suck」というのは「動詞」で、「吸う」とか「吸い上げる」といった意味になるのですが、場合によっては「人を嫌な気分にさせる」や「人をむかつかせる」と言った意味で使われる言葉です。

例えば、「That restaurant sucks.」と言えば、「あのレストランは最悪だ。」のような意味となるのです。

日本人がカタカナで発音する「サックス」は、アクセントの問題もありますが、それを差し引いても「sucks」に聞こえる可能性が高いです。

極端な例としては、「私はサックスを演奏する。」という意味で「I play sax.」と言った場合、「sax」が「sucks」に聞こえてしまうと、ネイティブの頭の中では「My play sucks.(俺の演奏はドヘタだ。)」のように自動変換されてしまう可能性もありますので、注意しなくてはなりません。(まあ、そんな例は稀とは思いますが。)

是非覚えておいてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

(これまでの記事一覧はこちら。)

 


 

本校では、1つ1つの「発音」を丁寧に指導しています。

キレイな発音を身につけたい人、あるいは発音の上達に苦しんでいる人は、どうぞお気軽にご相談ください。