日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
279:「ゼッケン」

スポーツの競技者が胸や背中に「番号」の書かれた布を貼り付けることがありますが、その布のことを「ゼッケン」と言いますね。

これは元々英語からきた言葉ではありませんので、そのままカタカナで「ゼッケン」と言っても英語では通じません。

さあ、今日も一緒に勉強しましょう!

 

<アメブロからの続きはここから>

 

「ゼッケン」という言葉は、ドイツ語の「Decken(デッケン)」という言葉から来ているとされています。

英語では、「ゼッケン」というのは「race bib」というように表現されます。

「bib」というのは「よだれかけ」の意味で使われる言葉ですが、ゼッケンも似たような形をしているのでこの言葉が使われます。「race bib」の「race」がなく、ただ「bib」と言っても「ゼッケン」という意味として通じる場合もあります。

あるいは、「race number」という言い方でも通じることでしょう。

さらに「number cloth」というように、シンプルに「番号の布」という言い方をすることもあります。

いずれにせよ「ゼッケン」とカタカナで発音しても英語では通じませんので注意しましょう。

是非覚えておいてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

(これまでの記事一覧はこちら。)

 


 

本校では、1つ1つの「発音」を丁寧に指導しています。

キレイな発音を身につけたい人、あるいは発音の上達に苦しんでいる人は、どうぞお気軽にご相談ください。