日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
323:「クリック」

パソコンのマウスなどでボタンを「カチッ」と指で押してすぐに離すことを「クリック」と言いますね。

一見、そのままの発音で「英語」として通じると思ってしまうかもしれませんが、意外に日本語のカタカナのままでは通じない可能性があります。

さあ、今日も一緒に勉強しましょう!

 

<アメブロからの続きはここから>

 

「クリック」という言葉は、英語では「click」と表現されます。

「click」の発音記号は【klík】です。

これを敢えてカタカナで書くとしたら、「kリィッk」という感じになります。

最初と最後の「k」は「無声音」ということです。

「無声音」というのは、「声帯」を震わせずに出す「空気の音」のことです。

日本語のカタカナ発音の場合、「クリック」というのは最初の「ク」の音が高く、その後の「リック」が低くなるという傾向があります。

また、最初の「ク」の音が高いだけでなく、日本語のカタカナでは「ク」の音が「有声音」として発音され(つまり声帯を震わせて発音され)るのが普通です。

英語の場合は、最初の[k]の音を無声音で発した後、すぐに「L」の発音をしなくてはなりません。これは、多くの日本人にとってはかなり難しい発音です。

[kli]だけでなく、「K」の音と別の子音がくっついた連続音は、割と英語が得意な人にとっても容易ではありません。「K」は「無声音」であるということに注意が必要です。

是非覚えておいてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

(これまでの記事一覧はこちら。)

 


 

本校では、1つ1つの「発音」を丁寧に指導しています。

キレイな発音を身につけたい人、あるいは発音の上達に苦しんでいる人は、どうぞお気軽にご相談ください。