日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
343:「チェーン」

いわゆる「鎖(くさり)」のことをカタカナで「チェーン」と言いますね。

これは当然英語の言葉から来ているのですが、英語の発音の仕方とは少々異なりますので、カタカナ発音のままだと少々通じにくい可能性があります。

さあ、今日も一緒に勉強しましょう!

 

<アメブロからの続きはここから>

 

「チェーン」は、英語では「chain」というスペルで書かれます。

「chain」の発音記号は[tʃéin]です。

発音記号を見れば分かる通り、この単語には[ei]という二重母音が含まれています。

[ei]という二重母音は、カタカナでは「エイ」となるのですが、日本人にとって「エイ」という文字は、発音の時には「エー」に置き換えてしまいがちです。

例えば、「警察」という言葉は平仮名で書けば「けいさつ」ですが、実際の発音は「けーさつ」となりがちです。

「命令」という言葉は平仮名で書けば「めいれい」ですが、実際の発音は「めーれー」となりがちです。

このように、日本人は、平仮名で書いた時には「えい」となるものであっても、実際の発音の時には「エー」と伸ばしてしまう傾向があるのです。

この「chain」という単語も、カタカナで書くならば「チェイン」となるのですが、そう書いてあったとしても、何も注意しなければ、日本人はこれを「チェーン」と伸ばして発音してしまう可能性が高いのです。

しかし、英語の場合は、「エイ」は「エイ」であり、決して「エー」とは発音されません。

よって、この単語を発音する際は、「チェーン」と伸ばすのではなく、しっかりと「チェイン」というように、「イ」の音がしっかりと聞こえるくらいに発音するようにしましょう。

さらに、「チェ」の音の後で、「イ」の音に変わる時には、「音程」もグッと下げて、「イ」自体は低い音にすると尚良いでしょう。

是非覚えておいてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

(これまでの記事一覧はこちら。)

 


 

本校では、1つ1つの「発音」を丁寧に指導しています。

キレイな発音を身につけたい人、あるいは発音の上達に苦しんでいる人は、どうぞお気軽にご相談ください。