英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。

それを1つずつ紹介していくコーナーです。

 

今日の題材は「colonel」という言葉です。

これは軍隊の「大佐」という意味の言葉です。

実は、これ、英語の世界ではとても珍しい発音でして、普通の発音の常識とは違った部分があります。当然、そのままローマ字のように読んで「コロネル」となるのではありません。

さあ、今日も発音の勘違いを1つ解消しましょう。

 

<アメブロの続きはここから>

 

「colonel」の発音記号は[kə́ːrnl]です。

アクセントが置かれている母音は[ə́:r]の部分ですが、実は、これは「R」の文字が含まれたスペルでしか使われない記号です。

例えば、「girl」の「ir」の部分、「nerve」の「er」の部分、「hurt」の「ur」の部分、「work」の「or」の部分、「heard」の「ear」の部分など、です。

[ə́ːr]という発音記号には、必ず「R」の文字が含まれるはずなのですが、「colonel」という単語にはどこにも「R」の文字は含まれていません。

「R」の文字が含まれていないのに[ə́:r]の発音となる、という点で、この単語はとても珍しいのです。

この単語では、[ə́ːr]の発音記号に対応しているスペルは「ol」の部分、あるいは「olo」の部分であり、「R」ではなく「L」が使われています。

私の知る限り、「R」の文字ではなく、「L」の文字に対して[r]を含んだ発音記号となる単語は、この単語の他にはありません。

なお、[ə:r]という記号は、こもった音で「アー」と発音されます。

よって、この単語は「カー」というこもった音から始まり、最後は「ヌル」のような感じの音で終わるのです。

是非覚えておいてくださいね。

 


本校では、「オンライン」での個別発音レッスンを行っています。

発音美人になるためには、勘違い発音をなくしていく必要があります。

本校でのオンラインの英語発音・発音レッスンに興味のある方は、以下をご覧ください。

>>> オンライン・英語発音個別レッスン