英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。

それを1つずつ紹介していくコーナーです。

 

今日の題材は「region」という言葉です。

これは「地域」という意味の言葉ですが、多くの日本人英語学習者がこれを「リージョン」という発音だと思っていることでしょう。

しかし、英語での発音は、微妙ですが、「リージョン」とは違っています。

さあ、今日も発音の勘違いを1つ解消しましょう。

 

<アメブロの続きはここから>

 

「region」の発音記号は[ríːdʒən]となります。

カタカナで書くとしたなら「リーヂョン」という感じです。

まず、最初は「r」のスペルですから、当然発音も「r」にするようにしましょう。

そして、最も難しいのは、真ん中の「ヂョ」のところです。

ここを「ジョ」とするのではなく、「ヂョ」とするのですが、「ジョ」も「ヂョ」も、カタカナだと違いが分かりづらいですね。

「ジョ」というのは、「舌先」を上あごについていない状態から発音し始めると良いですが、「ヂョ」の方は「舌先を上あごにつけた状態から」発音をし始めるのです。

これは、濁点を取り除いて、「ショ」と「チョ」の違いのように考えると分かりやすいと思います。

「ショ」の場合は舌先はつきませんが、「チョ」の場合は舌先をつけないと発音できませんね。

これと同じで、「ジョ」は舌先をつけず、「ヂョ」は舌先をつけて発音する、ということです。

「region」の場合、おそらく、舌先をつけずに発音する方が日本人には楽だろうと思います。

「リー」の後で舌先をつけるのは大変だろうと思いますが、舌先をつけて、「ヂョ」と発音するようにしましょう。

是非覚えておいてくださいね。

 


本校では、「勘違い発音」を1つずつ丁寧に直していくレッスンを行っています。

発音美人になるためには、勘違い発音をなくしていく必要があります。

本校での発音レッスンに興味のある方は、まずは「無料説明会」にお越しください。

>>> 無料説明会のお申込はこちら