英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。

それを1つずつ紹介していくコーナーです。

 

今日の題材は「swimming」という言葉です。

日本語では「スイミング」という表現で定着していますが、英語での発音は少し違っています。

さあ、今日も発音の勘違いを1つ解消しましょう。

 

<アメブロの続きはここから>

 

「swimming」は、発音記号では[swímiŋ]となります。

カタカナで書くならば、「sウィミン(グ)」のようになります。

日本語では、「ス」のところを高く言うケースが多いかもしれませんが、英語では、最初の「ス」部分は「無声音」となり、アクセントは置かれません。

この単語のアクセントは「wi」のところに置かれますので、この「ウィ」の部分を、思いっきり「w」の音を出して発音するようにしましょう。

つまり、この単語の中で一番目立つ音は「ウィ」ということになるのです。

また、最後の「グ」は、英語ではあまりハッキリとは発音されません。

弱く「グ」と発音するか、あるいは、ほとんど聞こえないくらいまで弱くするのが普通です。

というわけで、日本語として「スイミング」と発音するのは誤りで、「sウィミン(グ)」のような感じで発音するのが正解となります。

是非覚えておいてくださいね。

 


本校では、「勘違い発音」を1つずつ丁寧に直していくレッスンを行っています。

発音美人になるためには、勘違い発音をなくしていく必要があります。

本校での発音レッスンに興味のある方は、まずは「無料説明会」にお越しください。

>>> 無料説明会のお申込はこちら