(前回の続きです。これまでの記事一覧はこちら。)

ここのところ、私(久末)が大学時代に「車の免許」を取りに行った時の話を書いています。

なかなかうまくいかなくて、「難しい」と感じたことに対して、当時の私もまた、「楽しい」と思うよりも先に「ダメだ」と諦めてしまい、「つまらない」と感じてしまっていました。

でも、「同じ人間なんだから、自分にもできるはず!」と思い立つことによって、「やるだけやってみよう」という気持ちを持つことができたのです。

そして、私はこの体験によって、「なかなかうまくいかない」ことには、必ず「原因」や「理由」があるということも学びました。

努力や根性でがんばっても、「理屈」や「理論」が完全に欠けてしまっているとうまくいかないことがあります。

私が車の運転でうまくいかなかったのは、まさに「理屈」や「理論」が欠けていたからでした。

マニュアル車を発進させるための理屈を学び、ようやく「人並み」に教習を進めることができるようになった私は、心の中では嬉しくて仕方ありませんでした。

その後、学校が春休みだったこともあり、私は教習所に通い詰めました。

そして、4月になり、桜の花が散った頃、やっと、車の免許を取得したのです。

この頃になると、私は車の運転がすっかり「楽しい」と思えるようになっていました。

もちろん、まだまだ初心者、エンストは時々やってしまうような下手くそなレベルです。

それでも、「自分で車を持って、自分で運転したい」という気持ちが沸いてきていたのです。

免許を取得した私は、その勢いで「マニュアル車」を自分で購入し、日々の生活の中で運転し続けました。

その甲斐があって、私の運転技術はかなり上達しました。

2008年には、タクシーなどの営業運転ができる「普通自動車二種免許」を取得しました。

つまり、プロの運転手の資格を手に入れたわけです。

ギアをローに入れて車を発進させることもできなかった私が、今や、プロ運転手の資格を持っているのです。

「難しい」のは「つまらない」し、「イヤだ」と思ってしまうのが普通です。

それでも、「他の人にできることならば、同じ人間なんだから、自分にもできる!」と考えていけば、きっとできるようになります。

もしも、がんばってもできるようにならないならば、どこか「理屈」や「理論」が欠けているのかもしれません。

「自分にもできる」と信じることで、いつか、「難しい」が「楽しい」に変わります。

そして、どんなことでも「楽しい」と感じられるようになってしまえばしめたもの。

そのことに関しては、どんどんと上達していくはずです。

「難しい」が「つまらない」で終わってしまってはもったいない!

是非、「自分にもできる!」と信じて、「難しい」を「楽しい」に変えてみてはいかがでしょうか。

<おしまい>


※記事をお楽しみ頂けましたら、以下のランキングにご協力をお願いします。
ポチッと押して頂ければ嬉しいです。(久末)


にほんブログ村


英語 ブログランキングへ