皆さ~ん、英文法、勉強していますか?

学生時代に勉強したはずなのに、いざ英語を使おうと思ってもまるで思い出せない。

そんな英文法を、「目次」だけを見てなんとか思いだし、想像してみよう、というギリギリセーフな勉強方法の時間です!(ギリギリアウト?)

今回は「時制」の中でも、特にむずかしい「完了形」についてご紹介します!

===========================
第4章 時制
第2節 完了形
 1. 完了形とは
  (1) 「完了形」と他の時制との違い

  (2) 「現在完了」と「過去完了」

 2. 完了形の基本形式
  (1) 完了形の肯定文

  (2) 完了形の疑問文と返答文

  (3) 完了形の否定文

 3. 完了形の短縮形
  (1) 「主語(名詞)」と「have [has, had]」の短縮

  (2) 「have [has, had]」と「not」の短縮

 4. 現在完了の用法
  (1) 「完了」を表す用法

  (2) 「結果」を表す用法

  (3) 「経験」を表す用法

  (4) 「継続」を表す用法

 5. 過去完了の用法
  (1) 「完了」を表す用法

  (2) 「結果」を表す用法

  (3) 「経験」を表す用法

  (4) 「継続」を表す用法

  (5) 「過去の過去」を表す用法

 6. 完了進行形の用法
  (1) 確実に「継続」の意を表したい場合

  (2) 動作が一度限りではなく、継続状態がずっと続いていたことを強調したい場合

===========================

さあ、いかがでしょうか?

「完了形」。

これを理解できれば、時制が理解できたと言っても過言ではないほど、重要な文法項目と言えます。

「完了形」と「過去形」を混同している人はたくさんいることと思います。

ただ、まず最初は、上記の目次だけを読んで「う~ん、きっとこんな感じだな!」と想像するだけでも良いのです。

何が違うのかな?と疑問を持ち続けながら生の英語に触れていけば、少しずつ違いが分かってくることでしょう。

肝心なのは、「完了形」という表現がある、ということをまず認識することです。

面倒くさい完了形ですが、違いが分かればとっても便利な表現です。

是非、「過去形との違い」について想像してみてくださいね。

さて、次回は「第4章第3節」をご紹介します。

どうぞお楽しみに!

※記事をお楽しみ頂けましたら、以下のランキングにご協力をお願いします。
ポチッと押して頂ければ嬉しいです。(久末)


にほんブログ村


英語 ブログランキングへ