講師紹介
久末圭介(ひさすえけいすけ)
◎デュープラー英語学院 代表 兼 メイン講師
◎株式会社デュープラー 代表取締役
◎英語学習コンサルタント/English Learning Consultant
◎英語発音インストラクター/English Pronunciation Instructor
◎国際会議事務局/Conference Secretariat
◎TOEIC 950点
◎イベントファシリテイター/Event & Meeting Facilitator
▼略歴▼
1972年12月 東京生まれ。
1989年8月 専修大学松戸高等学校2年在学中、PEACE(太平洋教育文化交流協会)を通じてアメリカ合衆国オハイオ州Berne Union High Schoolに留学。滞在期間10ヶ月で英会話の基本をマスター。
1990年6月 帰国後、専修大学松戸高等学校2年次に復学。
1992年4月 高校卒業後、中央大学経済学部国際経済学科に入学。
1992年11月 八王子にある某英語教室にて、英語講師のアルバイトを始める。以後、「主任講師」として大学卒業までの約3年間、他の講師達の中心となって指導する。
1996年4月 大学卒業後、某先物取引会社に入社。新潟支店に配属後、登録外務員として勤務。その後新宿支店に異動、同年9月に退職。
1996年10月 某配膳事務所に登録。フリーターとして配膳サービス業を経験。フランス料理・中華料理など、ホテルのレストランでのテーブルマナー・サービスの基本を学ぶ。主な勤務場所は、幕張スプリングスホテル、成田全日空ホテル、浦安シェラトンホテル等。
1997年4月 大学時代にアルバイトしていた英語教室の本部教室に、正社員として就職。英語指導の基本を本格的に学ぶが、同年12月末に退職。
1998年1月 専門書関連の某出版社に就職。半導体製造技術、マイクロ波通信技術などのハイテク技術に関連した書籍やセミナーの企画・販売業務を遂行する傍ら、英語力を活かし同分野の国際会議の事務局業務を行う。(入社から退社までの間に担当した国際会議は次の通り:「AIAA 98(当日運営のみ)」「CARBON ’98」「ISSM ’98」「APMC ’98」「EMC ’99」「ISSM 2000」)
2001年3月 人生の方向性を再検討。→自分の教室を立ち上げるため、出版社を退社。
2001年8月 出版社を退職したが、国際会議「AP-RASC’01」の事務局としての業務を請け負う。
2001年10月 デュープラー英語学院を設立。主に社会人を対象とし、基礎英文法および北米発音の指導を行う。
2004年5月 1冊目の著書となる「英文法解説書」を発行。
2006年12月 国際会議「APMC 2006」の事務局としての業務を一部請け負う。
2007年2月 デュープラー英語学院を法人化。株式会社デュープラーを設立。代表取締役に就任。
2010年9月 国際会議「AP-RASC’10」の事務局としての業務を請け負う。
2010年12月 国際会議「APMC 2010」の事務局としての業務を一部請け負う。
2011年10月 2冊目の著書となる「読んでつながる英文法」を発行。
2013年5月 国際会議「EMTS 2013」の事務局としての業務を請け負う。
2014年5月 国際会議「EMC’14/Tokyo」の事務局としての業務を請け負う。
2014年12月 国際会議「APMC 2014」の事務局としての業務を一部請け負う。
2015年8月 国際会議「RFIT 2015」の事務局としての業務を一部請け負う。
2018年8月 国際会議「PIERS 2018 Toyama」の事務局としての業務を一部請け負う。
2018年11月 国際会議「APMC 2018」の事務局としての業務を一部請け負う。
2021年1月 3冊目の著書となる「世界につながる英文法」を発行。
2022年6月 国際会議「BioEM 2022」の事務局としての業務を一部請け負う。
2022年11月 国際会議「APMC 2022」の事務局としての業務を一部請け負う。
2024年5月 国際会議「WPTCE2024」の事務局としての業務を請け負う。