皆さん、こんにちは!
英文法、勉強していますか?
この「目次」だけでなんとか英文法を勉強した過去の記憶を探ろうの企画も、だんだん本格的になってきました。
今回は「分詞」の続きについてご紹介します。
では早速見てみましょう!
===========================
第11章 分詞
第2節 分詞の用法
1. 現在分詞の用法
(1) 「動作の進行中の意」を持つ「形容詞」の限定用法
(2) 「動作の進行中の意」を持つ「形容詞」の叙述用法1(be動詞の主格補語→進行形)
(3) 「動作の進行中の意」を持つ「形容詞」の叙述用法2(知覚・使役動詞の目的格補語)
(4) 「心身状態への働きかけ(能動)の意」を持つ「形容詞」の限定用法
(5) 「心身状態への働きかけ(能動)の意」を持つ「形容詞」の叙述用法
(6) 「同時性」を表す「副詞」の働き
(7) 直前の名詞の「補足説明・追加情報」を述べる働き
(8) 「分詞構文」を作る「副詞」の働き
2. 過去分詞の用法
(1) 「完了/結果の意」を持つ「形容詞」の限定用法
(2) 「完了/結果の意」を持つ「形容詞」の叙述用法
(3) 「受動の意」を持つ「形容詞」の限定用法
(4) 「受動の意」を持つ「形容詞」の叙述用法1(be動詞などの主格補語→受動態)
(5) 「受動の意」を持つ「形容詞」の叙述用法2(知覚・使役動詞の目的格補語)
(6) 「have [has, had]」と共に機能し「完了形」を表す用法
(7) 「同時性・付帯状況」を表す「副詞」の働き
(8) 直前の名詞の「補足説明・追加情報」を述べる働き
(9) 「分詞構文」を作る「副詞」の働き
3. 形容詞の限定用法として機能する分詞の位置
(1) 分詞が「1語」で名詞を修飾する場合
(2) 分詞に他の語句が続いて「句」をなって名詞を修飾する場合
===========================
さあ、いかがでしたか?
難しい言葉がたくさんでてきました。
しかし、難しい言葉も、一つずつひもといていけば必ず易しい言葉につながります。
言葉が難しくても、そうやって易しい言葉につなげて考えていけば、ちゃんと理解できるようになります。
本校で使用している文法書「読んでつながる英文法」では、必ず「易しい言葉」につながるように書かれていますので、興味のある方はお問い合わせください。
さて、「分詞」にはもう少し続きがありますが、それはまた次回!
どうぞお楽しみに!
※記事をお楽しみ頂けましたら、以下のランキングにご協力をお願いします。
ポチッと押して頂ければ嬉しいです。(久末)