人が「美しい」と感じるものは、たいてい「細かさ」を持っているように思います。
自然のものであれ、人工的なものであれ、「細かさ」を持っているからこそ、人が「美しい」と感じるのではないでしょうか。
<アメブロからの続きはここから>
私(久末)は英語を教えると同時に、自分自身が「英語を使う」ということを楽しんでいます。
仕事でもプライベートでも、「英語を使う」ということが楽しいのです。
そして、英語を使って人とコミュニケーションを取っていると、多くの人に「キレイな英語ですね」と褒められます。
当然、褒められれば私だって嬉しいです。
コミュニケーションが取れる喜びだけでなく、人に褒められるという嬉しさが加わって、「英語を使う」ということが楽しく感じられるのです。
しかし、「キレイな英語ですね」と褒められる背景には、私なりの「細かさ」というものがあります。
「発音の仕方」や「単語の選び方」や「文の作り方」など、色々なレベルにおいて、私は「細かさ」を追求してきました。
細かさを追求した先に「美しさ」というものがあるのだと、たぶん、なんとなく感じていたからだろうと思います。
「細かさ」を追求していくと、「美しさ」に辿り着く。
きっと、これは英語だけに限った話ではありません。
あらゆる勉強。
あらゆるスポーツ。
あらゆる仕事。
あらゆる創造的活動。
どのようなものであっても、「細かさ」というものが「美しさ」を引き出しているのだろうと思います。
「美しさ」を自分の力で引き出すことができれば、それを観察してくれる相手の心を喜ばせることができます。
そして、相手の心が喜んだならば、きっと自分も嬉しくなるでしょうし、楽しくなるでしょう。
何に取り組むにせよ、自分の心を満たしてくれるようにするためには、積極的に「細かさ」というものを取り入れていくと良いと思います。
本校では、「発音」も「文法」も、一つ一つを「細かく」指導しています。
人に褒められるような英語を身につけたい人は、是非一度、本校の「無料説明会」にお越しください。
>>> 無料説明会のお申込はこちら