英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。

それを1つずつ紹介していくコーナーです。

 

今日の題材は「superior」という言葉です。

これは「より優れている」という意味です。

この単語は、この形のままで「より〜」という「比較」の意味を持っているのですが、これの後ろには「than」ではなく「to」が置かれます。

「His computer is superior to mine.(彼のコンピュータは私のものよりも優れている。)」という具合です。

さて、この「superior」という言葉は、日本人は色々な方法で発音します。

「スペリアー」と読む人もいれば、「スペリオール」と読む人もいれば、あるいは「シューペリア」のように読む人もいます。

いずれも英語の発音としては少し違っています。

さあ、今日も発音の勘違いを1つ解消しましょう。

 

<アメブロの続きはここから>

 

「superior」は、発音記号では[supíəriər]となります。

カタカナで書くとしたなら、「sピアリァ」という感じです。(最初の「s」は無声音です。)

アクセントが置かれている部分の発音は「ペ」ではなく「ピ」です。

そして、「ピ」の後ろは、いきなり「リ」にするのではなく、いったん「ア」を軽く入れてから「リ」とします。

つまり、この単語の真ん中は「ピアリ」というような音になるのです。

最初の「s」を無声音で「ス」と発音したら、「ピアリ」と発音しましょう。

そして、その「リ」の部分は「R」のスペルですから、「舌先」をどこにも触れずようにし、かつ「舌の両サイド」を上の奥歯の内側にこするようにして発音します。

最後には、「リ」の後でいったん舌が伸びた後で、再び舌を手前に丸めながら、やや軽めに「ア」と発音します。

 

ちなみに、「Superior」というのは、北米大陸にある「五大湖」の1つの湖の名前としても有名です。

湖の名前は、日本語では「スペリオル湖」となっていますが、英語ではやはり「sピアリァ」という感じの発音になります。

湖の名前から連想して「スペリオル」と発音しないように気をつけましょう。

 


本校では、「勘違い発音」を1つずつ丁寧に直していくレッスンを行っています。

発音美人になるためには、勘違い発音をなくしていく必要があります。

本校での発音レッスンに興味のある方は、まずは「無料説明会」にお越しください。

>>> 無料説明会のお申込はこちら