英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。
それを1つずつ紹介していくコーナーです。
今日の題材は「ranger」という言葉です。
スーパー戦隊ヒーローものの番組の先駆けとなった「ゴレンジャー」をご存じの世代にはおなじみかと思いますが、「レンジャー」という言葉には「特殊部隊」のような意味があります。
「ゴレンジャー」や「○○レンジャー」といった日本語が一般的となっていることから、「ranger」という英単語を「レンジャー」と発音してしまう人も少なくないでしょう。
しかし、英語での発音は少し違っています。
<アメブロの続きはここから>
「ranger」は、発音記号では[réindʒər]となります。
カタカナで書くならば、「レインヂャー」のようになります。
日本語の「レンジャー」との違いは主に2つあります。
まずは、最初の音が「レン」ではなく「レイン」という点です。
そう、「雨」の意の「rain」と同じ音です。
当然これは「R」の発音ですので、「舌先」はどこにも触れず、その代わりに「舌の側面」を上の奥歯の内側にこするようにして発音しましょう。
もう1つは、「ジャー」の部分を「ヂャ−」に近い音にすべきという点です。
まあ、ここはあまり神経質になる必要もありませんが、一応、「d」の発音を含んでいますので、舌先をしっかりと「d」の発音と同じところにつけた状態から「ヂャー」と発音するようにしましょう。
というわけで、「レンジャー」ではなく、「レインヂャー」とした方が本来の英語の発音に近いと言えます。
ぜひ注意してみてくださいね。
本校では、「勘違い発音」を1つずつ丁寧に直していくレッスンを行っています。
発音美人になるためには、勘違い発音をなくしていく必要があります。
本校での発音レッスンに興味のある方は、まずは「無料説明会」にお越しください。
>>> 無料説明会のお申込はこちら