英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。

それを1つずつ紹介していくコーナーです。

 

今日の題材は「ecology」という言葉です。

これは「生態学」という意味の言葉で、日本語でも「エコロジー」という言葉でおなじみですね。

ですが、「ecology」の英語の発音は「エコロジー」とは少し違っています。

さあ、今日も発音の勘違いを1つ解消しましょう。

 

<アメブロの続きはここから>

 

「ecology」の発音記号は[ikάlədʒi]となります。

カタカナで書くとしたなら、「イコァロヂィ」という感じです。

まず、最初の音は「エ」ではなく「イ」と発音するようにしましょう。

アクセントのバランスは、カタカナで発音される「エコロジー」とほぼ同じなので問題ありません。

あと1つ、カタカナの「エコロジー」と違うところは、最後が「ジ」というよりは「ヂ」に近い音であるという点です。

これは、分かりやすく言えば「シ」と「チ」の違いのようなものです。

「シ」と「チ」では、「舌先」が上あごにつくかどうかの違いがあります。

「シ」では舌先は上あごにつきませんが、「チ」では舌先を上あごにつけた状態から発音が始まりますね。

これと同じように、英語の発音記号の[ʒ]は舌先を上あごにつけないで「ジュ」のように発音します。

一方、[dʒ]の方は、[d]の発音がついていますので、舌先をつけた状態から発音が始まり、「ヂュ」のような感じの音になるのです。

「ecology」の場合も、最後の発音は[dʒi]となっておりますので、舌先をつけた状態から発音し、「ヂィ」というように発音するようにすると良いでしょう。

是非覚えておいてくださいね。

 


本校では、「勘違い発音」を1つずつ丁寧に直していくレッスンを行っています。

発音美人になるためには、勘違い発音をなくしていく必要があります。

本校での発音レッスンに興味のある方は、まずは「無料説明会」にお越しください。

>>> 無料説明会のお申込はこちら