日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
345:「スイング」

野球のバットやゴルフクラブなどを持って「振ること」を一般に「スイング」と言いますね。

これ、まあまあ日本語のカタカナ発音で通じるのですが、細かな違いもきちんと知っておくと良いでしょう。

さあ、今日も一緒に勉強しましょう!

 

<アメブロからの続きはここから>

 

「スイング」は、英語では「swing」というスペルで書かれます。

「swing」の発音記号は[swíŋ]です。

日本人は特に気にならないかもしれませんが、この単語には「w」の文字と音が含まれています。

なので、「スイ」という音ではなく、「スウィ」というように、きちんと「w」の音が聞こえるように発音すると、グッと英語っぽい発音になります。

また、最後の「ng」の部分は、「ング」というようにハッキリと「グ」と言わず、「グ」に聞こえるような、聞こえないような、という中途半端な感じにした方が良いでしょう。

是非覚えておいてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

(これまでの記事一覧はこちら。)

 


 

本校では、1つ1つの「発音」を丁寧に指導しています。

キレイな発音を身につけたい人、あるいは発音の上達に苦しんでいる人は、どうぞお気軽にご相談ください。