日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
380:「シャンパン」

「炭酸ガス入りの白ぶどう酒」あるいは「発泡式白ワイン」のことを「シャンパン」と言いますね。

これ、英語ではそのままでは通じにくいことでしょう。

さあ、今日も一緒に勉強しましょう!

 

<アメブロからの続きはここから>

 

「シャンパン」は、英語では「champagne」というスペルで書かれます。最初の文字が「大文字」となって「Champagne」と書かれることもあります。

「champagne」の発音記号は[ʃæmpéin]です。

これをカタカナで表記するならば「シャンペイン」のようになります。。

アクセントは「ペ」の位置に置かれますので、最初の「シャン」は低く、弱く発音しましょう。

そして「ペ」で高く、強く発音した直後には、「イ」という音を低く、弱く発音します。

最後の「ン」の時には、「ナ」と発音する時に舌先が上顎に触れると思いますが、そこに舌先をつけっぱなしにして、「鼻」と「喉」の両方から「ン〜」という音を出すようにしましょう。

ちなみに、「champagne」は、フランスの「Champagne region(=シャンパーニュ地方」から来た言葉なので、この地方で作られた発泡性白ワインだけが「champagne」と呼ばれます。

それ以外の地方で作られた発泡性白ワインは、日本語でも「スパークリングワイン」と呼ばれますが、英語でも同様に「sparkling wine」と呼ばれ、「champagne」とは区別されます。

是非覚えておいてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

(これまでの記事一覧はこちら。)

 


 

本校では、1つ1つの「発音」を丁寧に指導しています。

キレイな発音を身につけたい人、あるいは発音の上達に苦しんでいる人は、どうぞお気軽にご相談ください。