ブログ
すぐにできるようになる人の共通点(3)自立心を持ち、自分で考え行動する
2016年7月28日 ブログ
「すぐにできるようになる人の共通点」について考えていくコーナー。 前回までに2つの共通点をご紹介しました。 英語教師として15年以上指導してきた経験から、「すぐにできるようになる人の共通点」を色々と考えてきました。 今日 …
すぐにできるようになる人の共通点(2)バランスが良い
2016年7月21日 ブログ
昨日から書き始めた新シリーズ、「すぐにできるようになる人の共通点」。 前回は「客観力が高い」ということを挙げました。 今回は、2つ目の共通点についてご紹介しますね。 <アメブロからの続きはここから> &nb …
すぐにできるようになる人の共通点(1)客観力が高い
2016年7月20日 ブログ
英語を教えていると、「すぐにできるようになる人」と「なかなかできるようにならない人」の違いが気になってきます。 私(久末)はもう15年近く、自分の教室で英語を教えてきました。 それ以前は、大学時代とサラリーマン時代合わせ …
「読書」をする人は全然違う!
2016年7月14日 ブログ
本校では、現在、小学5年生から大人まで、幅広い年齢層の方々にレッスンを行っています。 個人個人には「能力差」というものがありますが、「英語」という外国語を身につけていく際、そうした個人の能力というものが大きく影響してきま …
「聞くだけで英語ができるようになる」わけがない!
2016年6月30日 ブログ
巷には「聞くだけで英語ができるようになる」といったうたい文句の商品やサービスがあるようです。 私も職業柄、「あれって本当ですか?」と聞かれることがよくあります。 本当に、「聞くだけで英語ができるようになる」だなんてあり得 …
英語は「自分1人」でできるやり方を見つけよう!
2016年6月28日 ブログ
英語を身につけていく方法は、「誰かに教わる」か「自分1人でやる」かという2つの方法に分かれます。 どちらの方が良いでしょうか? どちらにもメリットとデメリットの両面がありそうです。 両者をバランス良く取り入れていくのが賢 …
シンプルな言葉に置き換える難しさ
2016年6月21日 ブログ
私(久末)は、英語を教えるという仕事の他に、「国際会議の事務局」という仕事をしています。 国際会議の仕事では、私は実際に英語を使って世界の人々とやり取りをしなくてはなりません。 世界中から人が集まり、国際会議という場で参 …
ディズニー映画(トイ・ストーリー)を使った「英語勉強会」のお知らせ!
2016年6月14日 ブログ
ディズニーの映画を使って、英語を勉強しませんか? 対象は「小学5年生および小学6年生」です。 7月からの開始の新しいクラスなので、今からでも間に合います! 約「半年」ほどかけて、1つのテキストをじっくりと学んでいきます。 …