前回からの続き>

「なかなか英語ができるようにならない」とお困りの方々に、「あのね、英語はこうやって学ぶもんだよ」ということをお伝えしようとしているこのシリーズ。

これまでの「あらすじ」は以下の通りです。

1. 英語の学習法はたくさんあり、どれを採用して良いか迷ってしまうので、「言語習得の根本」に立ち返り、「英語以外の言語を身につけるにはどうしたら良いか?」ということから考えると良いですよ。

2. 「1」から考えていくと、「単語」「文法」「音」の3つをバランスよく学んでいくのが良さそうですね。

3. 「単語」と「発音」はセットで学びましょう。

4. 「単語」は、易しい初期レベルのものを「1500個」ほどを選び、それを「復習」するところから始めるのが吉です!

5. 「文法」を学ぶと、単語の「形の変化」と「並べ順」のルールが分かるようになります!

6. 「文法」は丸暗記するものではなく、「考える」ということをしながら、じっくり納得しながら進めましょう。

7. 「考える」ができるようになるため、「日本語の文章を音読する」ということをやると良いですよ!

8. 「文法」を理解したなら、実際に「英文」を作ってみよう!(←前回はココ。)

というわけで、今回は、その続きを書きます。

 

【 続きを読む 】