「交換する」は、英語では「exchange」「change」「trade」「replace」「switch」「interchange」「barter」などの言葉で表現されます。

 

一般に「交換する」という意味で最も頻繁に使われるのは「exchange」という言葉だろうと思います。「exchange」は、主に「2人の人間」がそれぞれ所有している物や管理している物について、それぞれの所有権や管理権も含めて交換する、という意味で使われます。従って、「Aさんという人がさっきまで来ていたシャツを、自分が持っている別のシャツに交換して着替える」という場合には「exchange」は使われません。「Aさんが、自分のシャツをBさんのシャツと交換する」という場合には「exchange」が使われます。

2人の人間ではなく、1人の人間が「AとBを交換する」と言いたい場合には「change」が使われます。これは単に「変える」という意味なので「2人の人間の間の所有権や管理権を交換する」という意味では使われません。

「trade」は、「exchange」と同様に「2人の人間」の間での交換を表しますが、「trade」では、交換する両者が、それぞれ交換するものについて「同等の価値」を見いだしているという意味合いが強く表されます。このため「trade」は「貿易」や「取引」といった商用の場面で使われますし、また「trade」は名詞では「貿易」という意味になります。

「replace」は、「ある場所にあったものを動かし、そこに別のものを配置する」という意味で交換するという場合に使われる言葉です。言うなれば「取り替える」ということになります。

「switch」は、「切り替える」という意味で交換するという場合に使われる言葉です。この言葉が使われる場合には、はじめから代用となるものが用意されており、その代用となるものを「パッと切り替える」というようなイメージが含まれます。

「interchange」は、「exchange」と似た言葉ですが、主に「政治的」「技術的」な場面で使われる傾向があります。「両国が意見を取り交わした」などという場合に「interchange」という言葉が使われます。

「barter」は、元々「物々交換」という意味の言葉です。つまり「2人の人間が物々交換する」という意味で交換すると言いたい場合には「barter」が使われます。「barter」では、物々交換をする両者の間で「金銭のやり取り」が発生しませんので、「金銭のやり取りがない」ということを強調したい場合に「barter」が使われるという特徴があります。