英文法の用語の中に「修飾する」という言葉があります。

これは日本語の文法にも登場する言葉ですが、「修飾する」ってどういうことなのか、きちんと説明できる人は意外に少ないのではないでしょうか?

試しに、「修飾する」「意味」で検索すると、いろいろな解説が出てきました。

以下、いくつかピックアップしてみます。

A:『「修飾する」とは、「言葉に飾りをつける」ことだ。』

B:『「修飾する」とは、「詳しく説明する」ことだ。』

C:『「修飾する」とは、「限定したり詳しくする」ことだ。』

この3つの中で、唯一、理に適っているのは3つ目ですが、それでもまだ「修飾する」という言葉を全て言い表せていません。

字を読めば「修める」と「飾る」と書かれているので、ここからAのように「飾ること」という説明になるのかもしれませんが、これで分かるでしょうか?

「走る」という言葉を飾ってください。

と言われたら、あなたならどんなことをしますか?

もしかしたら「突っ走る(つっぱしる)」とか「走り抜ける」とかが思い浮かんでしまうかもしれませんね。

では「突っ走る」の「突っ」は、「走る」を修飾しているのでしょうか?

「走り抜ける」の「抜ける」は修飾しているのでしょうか?

どうも違うような気がしませんか?

つまりAの「修飾する=言葉を飾る」という解釈は正しいとは言えなさそうです。

では、Bの「詳しく説明する」はどうでしょう?

「走る」という言葉を詳しく説明してください。

このように言われたら、あなたならばどうしますか?

「走る」という言葉を説明するのですから、例えば、こんな感じになりませんか?

『「走る」というのは、人や動物や機械の動作の1つで、足で交互に地面を蹴りながら、あるいは地面に車輪等を接地させた状態で高速に移動することである。』

これだけでは説明は十分ではないかもしれませんが、それでも「走る」という言葉を「詳しく説明」してみました。

どうも「修飾する」ということとは違うようです。

つまりBの「修飾する=詳しく説明する」も正しくはありません。

ではCの「限定したり詳しくする」はどうでしょうか?

「走る」という言葉を限定してください。

このように言われたらどうなるでしょう?

う~ん、意味がよくわかりませんね。

「走るという言葉が既にあるのに、それを限定するの?」と疑問に思わないでしょうか。

あるいは「詳しくする」ではどうでしょう?

「走る」という言葉を詳しくしてください。

これも意味がよくわかりません。

つまり、「言葉を飾る」も「詳しく説明する」も「限定したり詳しくする」も、いずれも「修飾する」という事柄をきちんと表現できていないのです。

では、「修飾する」というのは、何をすることなのでしょうか?

このことを、学校の授業ではきちんと説明しないのが普通です。

教師は、当たり前のように、上記の3つのいずれかの説明を使って「修飾するっていうのはこういうことだ」と生徒に話すことが多いのではないでしょうか。

あるいは、そもそも「修飾する」という言葉の説明すらせず、いきなり授業で使い始めてしまっている、ということもあり得ます。

「修飾する」という、文法では当たり前に出てくる言葉を、多くの人がきちんと説明できない。なんとなく、感覚的にしか理解していない。

さて、「修飾する」がどういう意味なのかについては、また明日ご紹介します。

明日までに、皆さんもちょっと考えてみてください。

<続く>

※記事をお楽しみ頂けましたら、以下のランキングにご協力をお願いします。
ポチッと押して頂ければ嬉しいです。(久末)


にほんブログ村


英語 ブログランキングへ