日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
207:「サバンナ」

 

「サバンナ」と聞くとアフリカを思い浮かべてしまいます。

これは雨季と乾季を持つ草原のことで、サバンナには多くの野生動物が生息します。

この言葉は、英語では少し違った発音となります。

さあ、今日も一緒に勉強しましょう!

 

<アメブロからの続きはここから>

 

「サバンナ」は、英語では「savanna」という言葉で表現されます。

「savanna」の発音記号は、[səvǽnəとなります。

これをカタカナで書くとしたら、「サヴァナ」という感じです。

日本語のカタカナとの違いは、まず、「バ」の部分が「ヴァ」となる点です。

「バ」は「b」の発音となり、上と下の唇がピッタリ閉じた状態から発音されます。

一方、「ヴァ」は「上の歯」と「下唇のやや裏側」の間に空気をこすり出すようにしながら発音されます。

「b」か「v」かの違いというのは、英語を話す人達にとっては大きな違いとなりますので、発音の際には注意しましょう。

さらに日本語のカタカナとの違いは、「ン」という音を入れるか入れないかという違いです。

英語では、「ヴァ」が終わった後はすみやかに「ナ」という音を発音すると良いでしょう。

 

さらに言えば、「ヴァ」の母音の発音は[æ]ですので、やや「エ」が入ったような感じの「ア」にしつつ、少し長めに発音するようにしましょう。

是非覚えておいてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

(これまでの記事一覧はこちら。)

 


 

本校では、1つ1つの「発音」を丁寧に指導しています。

キレイな発音を身につけたい人、あるいは発音の上達に苦しんでいる人は、どうぞお気軽にご相談ください。