以前よりこのブログでもお伝えしておりますが、TOEICの出題形式が、次回の試験(2016年5月29日実施)より変更となります。

いよいよ今度の日曜日です!

受験する方は、今更ジタバタしても仕方がないと思うかもしれませんが、諦めるのはまだ早い!

最後の最後に、もうひとあがきしてみませんか?

 

<アメブロからの続きはここから>

 

もしも今日までTOEICの対策勉強をまったくやっていなかったとしたら、次のことをお勧めします。

1. TOEIC試験の出題形式をザッと把握しておく&時間配分を検討しておく
2. 英文を「音読」したり、英文を「暗唱」したりする

「1」については、つい先日、ここのブログでも記事にしました。
(記事はこちら。)

そして、「2」については、私自身の体験が参考になるかもしれません。これも記事に書きました。
(記事はこちら。)

もちろん、これまでしっかりと対策勉強してきた人も、上記の「1」と「2」をやるのとやらないのとでは大きくスコアに影響してきますので、是非参考にしてみてください。

TOEICが「英語」の試験である以上、「英語の音声」を自分の頭の中に持っているかどうかということはとても重要です。

「英語の音声」を頭の中に持つためには、「音を聞く」のと「音を出す」という2つの行為を行わなくてはなりません。

「音を聞いて、音を出す」という、言語を習得する上で絶対に必要となることを積極的に行っていけば、自分の頭の中にいつでも「英語の音」を流すことができるようになります。

試験まであと4日!

今からでも、「英語の音」を取り入れた学習を是非やってみてください!


本校では「TOEIC」の対策レッスンも行っています。

短期間でハイスコアを目指したいという方もお気軽にご相談ください。