私(久末)は、英語を教えるという仕事の他に、「国際会議の事務局」という仕事をしています。

国際会議の仕事では、私は実際に英語を使って世界の人々とやり取りをしなくてはなりません。

世界中から人が集まり、国際会議という場で参加者それぞれが同じ専門分野について議論を交わします。

そこでやりとりされる英語というものは、日本の「大学受験」で使われるような難しい英語ではありません。

もちろん、大学受験で使われる基本的な表現はたくさん使われますが、多くの場合は「シンプルな英語」なのです。

 

<アメブロからの続きはここから>

 

「難しい内容」のことを「シンプルな言葉」に置き換えて伝えるというのは、カンタンなことではありません。

しかし、「難しい内容」のことを「難しい言葉」のままで伝えてしまうと、それを聞いている相手に「負担」が行ってしまいます。

「難しい内容」でも、「シンプルな言葉」に置き換えて伝えれば、相手が理解する時の負担を減らすことができます。

従って、英語学習において、「難しい内容をシンプルな言葉に置き換える」という行為はとても重要です。

そのためには、「シンプルな言葉」を使った英文をたくさん作るというトレーニングが必要になります。

「難しい言葉」だけを使った英作文を「少し」やるよりも、「シンプルな言葉」を使った英作文を「たくさん」やる方が、何倍も効果があります。

「シンプルな言葉」に置き換えるのはとても難しいことですが、是非、意識してみてください。

そのことが、いずれは「世界で通じる英語」につながっていくはずです。

 

<おしまい>