英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。

それを1つずつ紹介していくコーナーです。

 

今日の題材は「contrary」という言葉です。

これは「反対の」という意味で、よく「on the contrary(それどころか/それに対して)」という成句で使われます。

「contrary」は、日本人はよく「コントラリー」と発音しますが、英語の発音は少し違います。

さあ、今日も発音の勘違いを1つ解消しましょう。

 

<アメブロの続きはここから>

 

「contrary」は、発音記号では[kάntrèri]となります。

カタカナで書くとしたなら、「コァンtレェリィ」という感じです。

この単語には[ά]と[è]の2つのアクセントがあります。

最初の方の[ά]が第1アクセントなので、まずはここを強く、高く発音しましょう。

「コァ」のように、「オ」のようでありながら「ア」のようでもあるという中途半端な発音ですが、結局は「ア」に近い音にすると良いです。

「コァ」の後は「ンt」と発音します。「t」は無声音です。

その後の[rè]の部分は第2アクセントですので、少し長めに発音しましょう。

この部分は、スペルが「ra」となっているので、多くの日本人が「ラ」と発音しがちですが、発音記号通りに発音するならば「レ」とすべきです。

「レェ」というように長めに発音した後は、「リィ」と発音します。

最後の「レェリィ」は、どちらも「R」の発音ですので、舌先をどこにもつけず、「舌の両サイド」を上の両奥歯の内側(の歯茎あたり)に触れるようにして発音しましょう。

 

「コントラリー」でも通じないことはありませんが、「コァンtレェリィ」と発音した方が遥かに通じやすいと思います。

是非お試しあれ。

 


本校では、「勘違い発音」を1つずつ丁寧に直していくレッスンを行っています。

発音美人になるためには、勘違い発音をなくしていく必要があります。

本校での発音レッスンに興味のある方は、まずは「無料説明会」にお越しください。

>>> 無料説明会のお申込はこちら