英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。
それを1つずつ紹介していくコーナーです。
今日の題材は「extraordinary」という言葉です。
これは、「ordinary」という言葉の前に「extra」がついたものです。
そのまま読むと、「extra」が「エクストラ」で、「ordinary」が「オーディナリィ」となって、2つを合体させて「エクストラ・オーディナリィ」となりそうです。
しかし、実際の発音は異なります。
<アメブロの続きはここから>
「extraordinary」という言葉には、2つの発音の勘違いが潜んでいます。
まず1つは、後半の「nary」の部分。
これを、多くの日本人が「ナリィ」と発音しがちですが、実はこの部分は[neri]のような発音になります。
つまり、「ナリィ」ではなく、「ネリィ」という感じなのです。
これは、以前もどこかでご紹介しましたが、語尾が「-ary」となっているものは、たいてい「エリィ」という音になるということなのです。
「ordinary」も、最後は「ナリィ」ではなく、「ネリィ」と発音するようにしましょう。
そして、もう1つの勘違いは、前半部分です。
「extra」の部分を独立させて「エクストラ」あるいは「エキストラ」と発音してしまいそうですが、そうではありません。
これは、続く「or」の部分と一緒になって、「extraor」の部分で「イクストロー」という感じになります。
発音記号で書くならば、[ikstrɔ́ːrdənèri]という感じです。
まとめると、「extraordinary」は、「イクストローディネリィ」という感じになるのです。
見た目とはだいぶちがった印象になりますので、是非覚えておいてください。
本校では、「勘違い発音」を1つずつ丁寧に直していくレッスンを行っています。
発音美人になるためには、勘違い発音をなくしていく必要があります。
本校での発音レッスンに興味のある方は、まずは「無料説明会」にお越しください。
>>> 無料説明会のお申込はこちら