<前回の続き>

(「発音美人になりましょう!」の記事一覧はこちら。)

 

本校では英文の「音読」の仕方について、基本から丁寧に指導しています。

生徒が音読するのを聞いていると、たまに「おや?」と思う時があります。

それは「母音から母音へつながる」ような場合です。

さあ、今日も発音美人になるためのコツを1つご紹介しますよ!

 

<アメブロからの続きはここから>

 

「母音」というのは、平たく言えば、日本語の「アイウエオ」に相当する音のことです。

英文を読んでいると、ある単語が「母音」で終わり、そのすぐ後ろの単語が「母音」で始まるような場合があります。

例えば、「to America」などです。

「to」という言葉は、「ウ」という音で終わります。

そして、「America」という言葉は「ア」という音で始まります。

「ウ」で終わり、すぐに「ア」で始まるような場合に、日本人の中には「喉からの声」をいったん止めてしまう人がいます。

しかし、なめらかできれいな発音を目指すならば、「喉からの声」を止めてはいけません。

「ウ」で終わった後、喉の振動を休ませず、そのまま「ア」の音に変化させるのです。

そうすると、単語と単語が区切れることなくつながり、きれいな発音に聞こえます。

逆に、喉からの声を止めてしまうと、なんとなく「カクカクした読み方」に聞こえてしまい、あまりきれいな発音とはなりません。

是非、意識してみてください。

 

<続く>

 


 

本校では、「母音から母音へのつながり」を含め、発音の仕方について、一人一人個別に丁寧に指導しています。

興味のある方は、是非お気軽にお問い合わせください。

>>> 無料説明会のページ