英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。
それを1つずつ紹介していくコーナーです。
今日の題材は「language」という言葉です。
よく「ボディーランゲージ」などと言いますが、これは「身体を使った言語」という意味ですが、「language」の発音は、英語では「ランゲージ」とはなりません。
<アメブロの続きはここから>
「language」は、前述した通り「言語」という意味です。
これを発音記号で表記するなら、[lǽŋgwidʒ]となります。
敢えてカタカナで書くなら「ラングウィッヂ」という感じです。
日本人の多くが「ランゲージ」と発音するのとは全然違いますね。
最初の「ラン」の「L」の発音では、舌先をしっかりと口の中の上あごにくっつけてから離す、ということを実践しましょう。
それから、次が大きなポイントですが、「g」の後ろの「u」のスペルは、発音としては「w」となります。
さらに、最後の「-age」の部分ですが、英語の単語では、多くの場合「idʒ」という発音になります。
つまり、「w」の音と、その次にある「i」の音がくっつくことにより、「wi」という音、つまり「ウィ」という音になるのです。
「language」という単語を発音するには、この「wi」の音をしっかり出さなくてはなりません。
ところが、日本の多くは「ランゲージ」と発音しますから、「wi」の音が全く入っていないことになります。
さらに、最後の「dʒ」の発音も注意が必要です。
これは、「シ」に濁点をつけた「ジ」というよりも、「チ」に濁点をつけた「ヂ」という感じで発音した方が良いです。
何が違うかと言いますと、「ジ」の場合は、舌先を口の中の上あごにつけなくても発音できますが、「ヂ」の方は舌先を上あごにつけなくてはならないということです。
濁点をつけた「ヂ」というよりも、「チ」と発音し、ほんの少し濁点をつけてみよう、という程度の気持ちを加えれば良いかもしれません。
あ、念のために行っておきますが、最後の「ヂ」は「無声音」で発音するようにしましょう。
本校では、「勘違い発音」を1つずつ丁寧に直していくレッスンを行っています。
発音美人になるためには、勘違い発音をなくしていく必要があります。
本校での発音レッスンに興味のある方は、まずは「無料説明会」にお越しください。
>>> 無料説明会のお申込はこちら