日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズの「068」番です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
068:「グローブ」

野球やボクシングで使われる「グローブ」。

あの、手にはめて使うやつですね。

これは、英語では「glove」と書かれます。

一見すると、「グローブで良いのでは?」と思ったり、あるいは、少し英語をかじった人なら、「いやいや、グロウブだろう、ウっていわなきゃ」と思ったりするかもしれませんね。

これは発音記号で書くなら、[glʌ́v]となります。

カタカナで書くなら「グラヴ」という感じですね。

真ん中の「ラ」にアクセントがあります。

最初の「グ」のところは「無声音」、つまり、喉を振動させないようにして発音しましょう。

すでにお気づきの方も多いかもしれませんが、要するに、最初の「g」を取り去ってしまえば、「love(愛)」と同じ発音になるのです。

ちなみに、最後が「ve」ではなく「be」となった別の単語「globe」は、「グロウブ」という感じで、真ん中が「ou」という発音になります。

「globe」は「球」や「地球」という意味の言葉です。

かつて、小室哲哉さんが活躍していたグループの名前がこれです。

似ているようでまるで違う、「glove」と「globe」。

この機会に区別しておきましょうねん!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

※記事をお楽しみ頂けましたら、以下のランキングにご協力をお願いします。
ポチッと押して頂ければ嬉しいです。(久末)


にほんブログ村


英語 ブログランキングへ