英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。
それを1つずつ紹介していくコーナーです。
今日の題材は「management」という言葉です。
これは「管理」や「経営」という意味を表す言葉です。
これを「マネジメント」と発音している日本人はたくさんいるようですが、英語としては少し違っています。
<アメブロの続きはここから>
「management」の発音記号は[mǽnidʒmənt]となります。
カタカナで書くとしたなら、「マァニヂメンt」という感じです(最後の「t」は無声音にしましょう)。
日本語では、最初は「マネジ」となりがちですが、「マネジ」ではなく「マニヂ」とした方がより正確な英語の発音に近づきます。
最初が「マネ」ではなく「マニ」となる点がまず1つ。
それから、「ジ」と「ヂ」の違いがもう1つ。
「ジ」と「ヂ」というのは、要するに「シ」と「チ」の違いをまず考えてみると良いでしょう。
「シ」の場合には舌先はどこにも触れませんが、「チ」の場合は舌先が上の前歯の手前辺りに触れますね。
これと同じように、舌先が触れた状態で「ジ」と言えば、それが英語の発音で言う[dʒ]となります。
是非覚えておいてくださいね。
本校では、「勘違い発音」を1つずつ丁寧に直していくレッスンを行っています。
発音美人になるためには、勘違い発音をなくしていく必要があります。
本校での発音レッスンに興味のある方は、まずは「無料説明会」にお越しください。
>>> 無料説明会のお申込はこちら