日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。
それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
088:「カフェイン」
コーヒーや紅茶に含まれているあの物質、「カフェイン」。
あまり多く摂取すると、夜眠れなくなる、とよく聞きますね。
まあ、詳しい話はさておき、これは英語では「caffeine」と書かれます。(ただし、最後の「e」は書かれないこともあります。)
一見、そのまま「カフェイン」という発音で良さそうですが、英語では少し違っています。
これの発音記号は、[kæfíːn]となります。
カタカナで書くとしたら「キャフィーン」という感じです。
最初の「ca」のスペルは、多くの英単語がそうであるように、日本語の「キャ」に近い音となります。
実際は「キャ」ではないのですが、まあ、「カ」というよりは近い音になりますので、「キャ」としてしまってほぼ問題ありません。
そしてこの単語の後半は「フェイン」ではなく「フィーン」というように、「イー」という音を長く伸ばします。さらにこの「イー」の部分にアクセントが置かれます。
ほんの少ししか違わないようでも、実際に声に出してみると違いがお分かりと思います。
「カフェイン」ではなく「キャフィーン」と発音すれば、きっと一発で通じることでしょう。
機会があれば、是非民してみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!
(これまでの記事一覧はこちら。)
※記事をお楽しみ頂けましたら、以下のランキングにご協力をお願いします。
ポチッと押して頂ければ嬉しいです。(久末)