ブログ
英語ができるようになりたければ、死ぬほど英作文をやるべし!
2016年12月9日 ブログ
日本人の英語学習者の中には「これだけ英語を勉強しているのに、なかなかできるようにならない」と感じている人も多いことでしょう。 しかし、私(久末)に言わせれば、そういう人ほど、大した量をこなしていなかったりします。 これは …
今年もクリスマスツリーを立てました!
2016年12月8日 ブログ
少し遅いかもしれませんが、ようやく我が教室にもクリスマスツリーを飾りました! 毎年同じような感じになってしまうので少し工夫したいのですが、どうしたもんでしょうかねぇ。 まあ、でも、たとえ毎年変わり映えしない(?)ツリーで …
英単語の学習は「無理矢理」にやるしかありません
2016年12月7日 ブログ
みなさん、こんにちは。 英語学習コンサルタントの久末です。 英語を学ぶ上で「単語」の学習は必須ですね。 高校受験、大学受験、あるいは英検やTOEICなどの試験に限らず、仕事や日常で英語を使う場合でも「単語の知識」が豊富に …
「細かさ」と「時間」と「個人の能力」
2016年12月3日 ブログ
昨日の夜、横浜から松戸に戻ってきました。 今年の展示会も、特に問題が生じることなく、平穏無事に終わりました。 「平穏無事に」というのは、当たり前のようでいて、なかなか難しいことかもしれません。 何かしらの仕事を「平穏無事 …
横浜でのお仕事(3日目=最終日)
2016年12月2日 ブログ
私(久末)は、今週火曜日から横浜に来て仕事をしております。 それも今日でおしまい。 アルバイトの学生達も、1人のドタキャンを除いてよく働いてくれています。 お客様も皆さん礼儀正しい人ばかりで、なんとも働きやすい環境です。 …
横浜でのお仕事(2日目)
2016年12月1日 ブログ
今日は横浜での展示会の仕事の2日目です。 昨日は初日でしたが、来るはずのアルバイトのうち1人が現れませんでした。 しかも、連絡もなし。 まったく、どうなっているのでしょうかね? 世の中には、連絡がない、返事 …
横浜でのお仕事(1日目)
2016年11月30日 ブログ
今日から展示会の仕事がスタートです。 昨日は一日かけて準備して、夜はクイーンズスクエアを歩いてみました。 毎年恒例のクリスマスツリーがもう飾ってありました。 さあ、今日から3日間、抜かりなく仕事するぞッと。
今日から4日間、休校です
2016年11月29日 ブログ
こんにちは。デュープラー英語学院の久末です。 誠に勝手ながら、本日より4日間、休校とさせて頂きます。 弊社では国際会議事務局の業務を請け負っておりますが、それに関係する「国内展示会」が明日から3日間、パシフィコ横浜で開催 …
「疑問文」こそ「会話」の要(かなめ)
2016年11月24日 ブログ
英語であっても、日本語であっても、人との「会話」で必要になるのが「疑問文」というものです。 誰かと会話をしようと思った時に、「疑問文」がなければ会話は成立しません。 成立しないどころか、そもそも会話が始まらない可能性もあ …
英単語は日本語訳だけを覚えてもダメ
2016年11月22日 ブログ
英語を身につけていくためにやらなくてはならないことの1つに「単語を覚える」ということが挙げられます。 「単語を覚える」というのは、楽な作業ではありませんね。 覚えては忘れ、また覚えては忘れ、ということを何度も繰り返さなく …