小学生から大人まで、英語の個別指導教室(松戸本校) ★「暗唱」&「英作文」でガッチリ英語を身につける! 英会話に必要なトレーニングを個別に行います!
デュープラー英語学院・オフィシャルブログ
  • HOME »
  • デュープラー英語学院・オフィシャルブログ »
  • 未分類

未分類

文法学習は必要か?(1):イントロダクション

英語を教えていると、よく人から「文法って必要なの?」という質問を受けることがあります。 私(久末)は「文法を教える」ということを日頃からやっている人間ですから、当然、「はい、文法って必要ですよ」と答えるわけです。 ところ …

「難しい」を「楽しい」に変えるには(9)

(前回の続きです。これまでの記事一覧はこちら。) ここのところ、私(久末)が大学時代に「車の免許」を取りに行った時の話を書いています。 なかなかうまくいかなくて、「難しい」と感じたことに対して、当時の私もまた、「楽しい」 …

「難しい」を「楽しい」に変えるには(8)

(前回の続きです。これまでの記事一覧はこちら。) 私(久末)は、大学3年生の時、車の免許を取りに教習所に行ったものの、あまりの自分の「ヘタさ加減」に自信をなくし、しばらく教習所に行かないで現実逃避していました。 しかし、 …

「難しい」を「楽しい」に変えるには(7)

(前回の続きです。これまでの記事一覧はこちら。) 私(久末)が大学3年生だった頃の話。 車の免許を取りに教習所に通い始めたものの、あまりの「自分のヘタさ」に私は完全に自信を喪失してしまいました。 そして、あろうことか、私 …

「難しい」を「楽しい」に変えるには(6)

(早速、昨日の続きです。これまでの記事一覧はこちら。) 大学3年の時、私(久末)は車の免許を取るため、教習所に通い始めました。 車を運転するということは、私にとっては、子供の頃からの憧れでした。 幼い頃、父親の運転する車 …

「難しい」を「楽しい」に変えるには(5)

「難しい」ことに出逢った時に、それが「つまらない」と感じてしまうことってありますね。 でもそれは人間ならば当たり前。 「難しい→つまらない」となるのが自然なのです。 ところが、「難しい→楽しい」と感じることができるケース …

「難しい」を「楽しい」に変えるには(4)

「難しい」ことをやりながら、それを「つまらない」ではなく「楽しい」と感じるにはどうしたら良いでしょう? 前回は、ありきたりな表現ですが、結局は「自分を信じる」ということが、必要なのではないかと書きました。 (これまでに記 …

「難しい」を「楽しい」に変えるには(3)

前回、人が何かを「難しい」と感じるのは、そのことについて「自分の意のままにコントロールできない」と感じるからだ、ということを書きました。 「自分の意のままにコントロールできない」ことに対して、人は一般に「楽しい」と感じる …

左手箸の記録(3)

ずいぶん間が空いてしまいましたが、実はこんなブログテーマもあったのです。 ブログテーマ:「左手を使おう」(過去の記事一覧はこちら) 私が左手で箸を持って食事をしようと思ったのは、左利きの人と食事をしていた時のことでした。 …

「難しい」を「楽しい」に変えるには(2)

新しい事柄を始めた時に、「難しい」と感じながらも、それを「楽しい」と感じることができる。 そういう事柄については、人は継続的に努力していくことができます。 前回、「はじめから得意なこと」であれば、一瞬は「難しい」と感じた …

« 1 2 3 6 »
PAGETOP
Copyright © Dupler Corp. All Rights Reserved.