日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
208:「カヌー」

 

手こぎの小舟のことを「カヌー」と言いますね。

これは英語からきた言葉ですが、英語では少し違った発音となります。

さあ、今日も一緒に勉強しましょう!

 

<アメブロからの続きはここから>

 

「カヌー」は、英語では「canoe」という言葉で表現されます。

「canoe」の発音記号は、[kənúː]となります。

これをカタカナで書くとしたら、「カヌー」という感じです。

え? カタカナのまま?

いえ、違います。

何が違うかというと、「アクセントの位置」が違うのです。

日本語のカタカナの場合は、最初の「カ」が高く、その後ろの「ヌー」が低くなるように発音するのが普通です。

しかし、英語の場合は、後半の「ヌー」の「ヌ」のところにアクセントが置かれます。

従って、最初の「カ」の部分は低く、弱く発音され、「ヌ」のところでグッと強く、高く発音され、最後の「ー」と伸ばすところで再びグッと下げていくのです。

 

しかも、最初の「カ」については、場合によっては「ク」のようにも聞こえるかもしれません。ここはとても弱く発音されるのです。

是非覚えておいてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

(これまでの記事一覧はこちら。)

 


 

本校では、1つ1つの「発音」を丁寧に指導しています。

キレイな発音を身につけたい人、あるいは発音の上達に苦しんでいる人は、どうぞお気軽にご相談ください。