英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。

それを1つずつ紹介していくコーナーです。

 

今日の題材は「Mr. Smith」という言葉です。

よく英語の教材などで出てくる人名として、「Mr. Smith」が使われます。

日本人は、これを「ミスター・スミス」と発音してしまいがちですが、ネイティブの発音をよく聞いてみると違っているのです。

今日も発音の勘違いを1つ解消しましょう。

 

<アメブロの続きはここから>

 

「Mr. Smith」のうち、問題なのは「Mr.」ではなく「Smith」の方です。

日本人は、これを「スミス」と発音します。

問題なのは、「スミス」の最初の「ス」を高く発音してしまうという点、そして、その最初の「ス」を発音する時に「喉(声帯)が震えてしまう」という点、この2点です。

どういうことかと言いますと、「Smith」の最初の「S」には、母音の文字(a, i, u, e, o)がついていません。

「S」の後ろには、すぐ「m」の文字が来ています。

ということは、最初の「S」の文字を発音する際は、喉(声帯)を震えさせずに、無声音で発しなくてはならないということです。

しかも、この単語に唯一含まれている母音字は、真ん中の「i」の文字です。

つまり、この単語の「アクセント」は、この「i」の部分に置かれるということなのです。

ということは、単語全体の中で、最も高く発音しなくてはならないのは、最初の「S」ではなく、途中にある「mi」の部分ということになります。

そして、最後の「th」は、舌先をベーッと出し、上の前歯4本ほどとこすり合わせながら、静かに「ス」と発音します。この時も喉を振動させずに、無声音で発するようにしましょう。

 

日本人が発する「スミス」と違って、英語の「Smith」は、「Sは静かに無声音、miが強く高く発音され、最後のthは舌を出して上の歯とこすって静かに無声音で発する」ということになるのです。

実際にやってみれば全然違うということがお分かりになると思います。

是非やってみてくださいね。

 


本校では、「勘違い発音」を1つずつ丁寧に直していくレッスンを行っています。

発音美人になるためには、勘違い発音をなくしていく必要があります。

本校での発音レッスンに興味のある方は、まずは「無料説明会」にお越しください。

>>> 無料説明会のお申込はこちら