小学生から大人まで、英語の個別指導教室(松戸本校) ★「暗唱」&「英作文」でガッチリ英語を身につける! 英会話に必要なトレーニングを個別に行います!
デュープラー英語学院・オフィシャルブログ
  • HOME »
  • デュープラー英語学院・オフィシャルブログ »
  • 月別アーカイブ: 2013年2月

月別アーカイブ: 2013年2月

英文法を「目次」で学ぼう(4)第1章 文/第3節 語・句・節・文

英文法を学習するのに、文法書の「目次」だけを見てなんとか勉強した気になってしまおう、という横着この上ないこの試み(笑) 今回の内容は「語・句・節・文」です。 さあ、早速見てみましょう! ================= …

苦手を克服するために(17):観察するポイントを増やそう!・その2

<前回の続き> 「苦手を克服する」ために何が必要なのかを考えていくこのコーナー。 前回は「観察するポイント」を増やしていくことが、苦手を克服していく上で重要なのではないかということを書きました。 「苦手なこと」や「初めて …

ヘタでもみんなで英作文!:お題(007〜008)

「アメーバブログ」と「Facebookグループ」を使って、みんなで英作文の練習をしちゃいましょう、というこのコーナー。 新しく何人かの方がご参加くださいました。ありがとうございます! 「Facebook個人アカウント」が …

カタカナでは通じない英単語・026:「ソーセージ」

日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。 それをご紹介していくシリーズの「026」番です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー026:「ソーセージ」 この季節は …

英語にまつわる楽しい話(No.066):「着く」

みなさん、こんばんは。 今日のブログ更新は遅くなってしまいました。 ご存じの方も多いかと思いますが、デュープラー英語学院は「株式会社デュープラー」という法人が運営しているものです。 で、株式会社デュープラーでは、英語学院 …

「ルール」というもの(その3)

<昨日、一昨日からの続き> さて、昨日と一昨日の2日間、「ルール」というものが「人を苦しめる原因」になっているのではないか、書いてきましたが、「ルール」というものは、常に「人を苦しませるもの」であるわけではありません。 …

「ルール」というもの(その2)

<昨日の続き> 昨日は、人が生きていく上で関わる「ルール」には、以下の3つがある、ということを書きました。 1. 「自然」が作ったルール2. 「他人」が作ったルール3. 「自分」が作ったルール 1つ目と2つ目は、自分が何 …

「ルール」というもの(その1)

大人を相手に英語を教える、ということを生業にしていると、色々と悩むことがあります。 私(久末)自身が悩むこともありますし、生徒たちが悩んでいることもあることでしょう。 人を悩ませ、苦しめるものとは一体何だろうか?と考えて …

« 1 2 3
PAGETOP
Copyright © Dupler Corp. All Rights Reserved.