日本語では「カタカナ」で表示されながら、そのままでは「英単語」として認識されない言葉があります。

それをご紹介していくシリーズです。
(これまでの記事一覧はこちら。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
226:「ペナルティー」

 

これは一般に「罰則」という意味で日本語でも使われている言葉ですね。

何かのルールに違反した場合に課せられる罰則のことを「ペナルティー」と言います。

しかし、これは英語ではほんのわずかですが、違った発音となります。

さあ、今日も一緒に勉強しましょう!

 

<アメブロからの続きはここから>

 

「ペナルティー」は、英語では「penalty」というスペルで書かれます。

「penalty」の発音記号は[pénəlti]となります。

これをカタカナで書くなら、「ペェナルティ」となります。

日本語のカタカナでは「ペ」が低く、「ナ」が高くなり、その後の「ルティ」が再び低く発音されます。

しかし英語の場合は最初の「ペェ」の部分にアクセントが置かれるので、ここが高く、強く発音されます。

また、「ナ」の部分は、日本語のカタカナのようにハッキリと「ナ」と発音されるのではなく、少し弱く「ヌ」のような、あるいは「ノ」のような、そんな曖昧な感じで「ナ」と発音されます。

アクセントの位置、つまり「音が一番高くなり、強くなる部分の位置」が違ってしまうと、単語全体の印象が全然違って聞こえてきます。

「アクセントの位置が違っているだけなんて、たいした違いじゃない」と軽く見るのではなく、そういう細かいことをきちんと意識することが「通じる発音」を身につけていく秘訣と言えます。

是非覚えておいてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、いかがでしたか?
またランダムでお届けしますので、次回をどうぞお楽しみに!

(これまでの記事一覧はこちら。)

 


 

本校では、1つ1つの「発音」を丁寧に指導しています。

キレイな発音を身につけたい人、あるいは発音の上達に苦しんでいる人は、どうぞお気軽にご相談ください。