今日も遅くなりました。

ここのところ、ちょっと隙間がないくらい忙しい感じなので、ちょいちょい遅くなってしまいます。

そして、ちょいちょい疲れ気味です。

なので、前置きなしで、いきなり「英文法を目次で学ぼう」、略して「エモマ」のコーナーに入ります(いくらなんでも略しすぎ)

今日のテーマは「副詞節を導く従位接続詞」というやつで、「ずいぶん長い名前だな」と思う人も多いはず。

ま、とりあえず見てみましょっか?(疲れているので軽い入り方)

===========================
第12章 接続詞
第5節 「副詞節」を導く代表的な従位接続詞
 1. 「when」の用法
  (1) 「~する時」

  (2) 「~したら」

  (3) 「~するのに」「~する一方で」

 2. 「while」の用法
  (1) 「~している間に」「~するうちに」

  (2) 「~する一方で」

 3. 「before」「after」の用法
  (1) 「~する前に/で(before)」

  (2) 「~する後に/で(after)」

  (3) 「It was [will be] … before +S+V」の表現

 4. 「till」「until」「since」の用法
  (1) 「~するまで(till, until)」

  (2) 「~して以来」「~してから(since)」

  (3) 「~する(した)ので(since)」

  (4) 「it was not until +S+V+that+S+V」の表現

 5. 「because」の用法
  (1) 「~する(した)ので」「~する(した)のが理由で」

  (2) 「~する(した)のが理由で…なのではない」

  (3) 「なぜなら~する(した)からだ」

 6. 「as」の用法
  (1) 「~する(した)時」「~しながら」「~していると」

  (2) 「~するにつれて」

  (3) 「~するように」「~するのと同様に」

  (4) 「~する(した)ので」

  (5) 「~するのと同じくらい…」「~する程(には…ない)」

  (6) 「できるだけ…」

  (7) 「~するけれども」

 7. 「if」の用法
  (1) 「もし~すれば」「もし~するなら」

  (2) 「もし~したら」「もし~していたら」

  (3) 「(たとえ)~するとしても」

 8. 「though」「although」の用法
  (1) 「~するけれども」

  (2) 「とは言え、~するけれども」

  (3) 「(まるで)~するかのように(as though)」

 9. 「so that」「so … that ~」の用法
  (1) 「~するために」「~するように」

  (2) 「その結果」「それによって」「そうすれば」

  (3) 「とても…なので~」

===========================

さあ、いかがでしたか?

「副詞節を導く」とか「従位接続詞」とか、難しい言葉だけを見ているとイメージが沸きませんが、上記の通り、「実際の単語」を見ていくと、「あぁ、あれのことか」と合点がいった人もいるのではないでしょうか。

これらは、英語でコミュニケーションを取ろうとしたら、たいてい含まれてくる言葉や表現です。

まずはざっと眺めてみて、一通りの意味合いを確認してみると良いでしょう。

英語を続けている限り、これらの言葉や表現は何度も出てくるので、きっとそのうち覚えてしまいますよ。

さて、「従位接続詞」はまだまだ続きます。次回はさらに続きをご紹介します。

どうぞお楽しみに!

※記事をお楽しみ頂けましたら、以下のランキングにご協力をお願いします。
ポチッと押して頂ければ嬉しいです。(久末)


にほんブログ村


英語 ブログランキングへ