英語を身につけるには「英文を暗唱する」のが一番だ、と力説するこのコーナー。

前回は、「暗唱」というものはどこまでやれば良いのか、ということについて書きました。(前回記事はこちら。)

今回は、具体的に、どのような手順で暗唱していけば良いか、ざっとご紹介します。

まず、頭に入れておくべきことは次のポイントです。

 1. 意味がわからない英文を暗記しようとしてはいけない。

 2. 文の構造(各単語の文法的な働きなど)を理解してから暗記した方が良い。

 3. 音読が正しく、かつスラスラになっていないのに暗記してはいけない。

ということは、「暗唱」に入る前に、いろいろと準備が必要になる、ということです。

これらについては、これまでの記事でも何度となくご紹介してきましたから、このテーマ記事の熱心な読者の方ならば、あるいは私の教室の生徒の皆さんならば、すっかりお分かりのことと思います。
(これまでの目次はこちら

では、上記の3つのポイントを押さえられているとしましょう。

この段階になれば、あとは「暗唱」を実践するのみです。

「暗唱」はあくまでも「音読」がなめらかになった「先」にありますから、いきなり「頭の記憶力」を使って、ガチガチの暗記をするのはもってのほかです。

例えば、以下のような英文があったとします。

She received two million dollars in compensation for the accident.
(出典:「POWER WORDS Level 6-B」(アルク)、P.102より抜粋)

これを初見で「スラスラ」と読める人は、相当な英語力がある人と言えます。

やや難易度が高い単語「compensation」も含まれていますね。

文全体の意味は次の通り。

「彼女は事故の補償として200万ドルを受け取った。」

意味だけではありません。文法的な理解もしなくてはなりません。

そして、正しい発音も知っている必要があります。

「received」「million」「dollars」「compensation」「accident」

それぞれの「正しい発音」を、記号できちんと書けるでしょうか?

そして、文型はどうなっているでしょうか?

どこが主語で、どこが述語動詞で、ということは当然のこと、主語や述語動詞以外の部分は、一体どういう機能をしているのでしょうか?

こういったことを理解した上で、ようやく「音読」の練習を始められるのです。

さて、次に「音読」から「暗唱」にどのように入っていけば良いのかをご説明したいと思いますが、長くなりましたので、また次回にさせて頂きます。

なお、今週の土曜日に開催予定の「発音教室&英会話&異業種交流飲み会」の集いでは、「音読から暗唱に入るまでの流れ」について、ざっと説明し、参加者の皆さんにもこれを実際に体験して頂きたいと思います。

ブログ上の文字では説明しきれない部分を、生で説明していこうと思います。

興味のある方は是非ご参加ください。
(集いの詳細はこちらからどうぞ!)

※記事をお楽しみ頂けましたら、以下のランキングにご協力をお願いします。
ポチッと押して頂ければ嬉しいです。(久末)


にほんブログ村


英語 ブログランキングへ